皆さん お疲れ様です。
WBCでの侍JAPANの試合は感動しましたね。特に準決勝は私も久しぶりに興奮しましたし、野球が好きな方以外にも野球に興味が無い方も、興味を持って頂き応援をした方も少なくはないと思います。
でも興味が無いのに何で気持ちに変化が表れ応援をしたのでしょうか。
「興味持ち結果を想像から」だと思うのです。
今回のWBCで野球に興味を持つということは、試合前の情報をTV、新聞、ニュースやWEB、中継にて野球を知らない人が解説などを聞き、この先にはどのようなドラマが待っているのかを真剣に考え、想像しながら聞いていたからなのではないでしょうか。
人の話を聞き、自分で考えて結果を想像してみる。(何度も言いますが悪い結果も良い結果も)大谷選手や吉田選手、ヌートバー選手に打席が回ればなんとかなる、ここであの選手が出てくればどの様な球種を投げ押さえてくれる。様々な情報を得て考え想像したのだと思います。但し、野球の知らない人からしてみれば大谷さんって誰と言う存在だったかもしれません。ニュースなどの解説を聞き、どの様にすごい選手なのかを聞くことによりどんな結果を出してくれるのだろうとイメージが出来ます。
ここで私が重要と思うことは、人の話を聞きその先の結果をイメージすることが重要なのだと思います。
その先には何があるのか。どんな結果が出るのか。 など。
人の話を聞き、様々なことをイメージしてみる。そしてゴールもイメージしてみることが大事と思います。私も侍JAPANの色々な情報をニュースなどで聞き、イメージをしました。結果は最初から優勝しかないだろうと考えて試合を観戦するときは、自分なりにイメージをしていました。
今回は何を話したいかと言うと、人の話を聞くときにはゴール(結果)までのイメージを考え話を聞くことが重要であり、ゴール(結果)を考えていないと興味がでないということです。これは仕事でもプライベートでも一緒ではないでしょうか。
No1に記載しましたが、算数には一つの答えがありますが、社会には人の数ほどの結果(答え)がありますよね。色々なゴール(結果)を考えながら人の話を聞くと何かが変化し結果に向かいすすることが多いように感じます。
侍JAPANの選手は優勝という結果をイメージしてたんでしょうね!
今回は丁度、WBCが盛り上がっているときでしたので重点を当ててみました。
是非、今月は学ぶ姿勢に変化を入れてみてください。
次回は学ぶ姿勢No3を記載させて頂きます。
株式会社 マークス
代表取締役社長 菊池 博道